ジェラ-ト三昧。
13・05・06(月)
シュテルンさんからは安曇野広域農道を北上しながらジェラ-ト&ソフトを満喫しました。
まずは絶対に外せない、わだ的NO1ジェラ-ト
『みさとミルク』さん。
「とうもろこし」と「クランチ」のダブル。 もろこしはもう鉄板ですね
クランチもクッキ-の食感がアクセントで美味しかったです
相変わらず濃厚で素材の味わいが充分に感じられますね\(~o~)/
続いては徒歩2分で到着
本店に行ったばかりなのに
『シュテルン安曇野店』さん。
始めは、えみちゃんに「ここにさっきの支店があるんだよ」って位の気軽さで寄ったら何と
季節限定のシンジラレナイ美味しさの「すいかジェラ-ト」が
何でも隣にある八百屋さんに、すいかが入荷してたので朝、急遽作ったそう
当然、頂きますとも 丁度オイラ達で終了でした。
相変わらず、すいか100%なのにクリ-ミ-で滑らか
何故この食感が出せるのか不思議(*^。^*)
まぁくん&えみちゃんもビックリの美味しさだったみたい♪
ここからは暫し移動。
最近すっかり伺う機会が増えた
『かぼちゃやま農場』さん。
頂いたのはこれまたお気に入りの「いちご果肉入りソフト」。
自家製のいちごの果肉が入ったソフトで普通にある、イチゴソフトとは一線を画します
いちごの風味が全く違いますね♪
これまた、お二人は喜んでくれました
満足マンゾクの三連チャンでした
大分、天気が怪しくなってきましたが『小熊山』に行き絶景を眺めようと思いましたが
ご覧の感じ 風も凄くて早々に退散。。。
『白馬風の子』さんに到着し一休み 日が暮れてから夕食に出ました。
でわ!!
関連記事