ふきっ子OFF。
13・10・19(土)
秋旅初日のメインイベントがやってまいりました
もう参加された皆さんが沢山紹介されてますが、遅まきながらやっとオイラもUPすることに
なので、サクサクっとご紹介をば。
当初はオイラがここまでナガブロにハマるきっかけを作ってくださった「ゆたか」さんと
久しぶりに呑みたいと思い、声をお掛けしたところからでした。
大人数のほうが楽しかろうということで、ゆたかさんの豊富な人脈によりブロガ-さんの
娘さんや旦那さんも参加くださって総勢12名と相成りました
会場はオイラも懇意にしてくださってる
『ふきっ子お八起』さん。
予約や打ち合わせはゆたかさん経由で(#^.^#)
でわ、数々のお料理を紹介♪
まだまだ次々に出て参ります
オイラが特に気に入ったツ-トップ
「
サンマの梅煮」 と 「
豚肉のトマト煮」
些かお腹が膨れて参りましたね
女性陣が取り分けてくださるので、まぁ綺麗な盛り付けで
飲み物は、わたくしはビ-ルからワイン、焼酎と頂きました♪
かなりのチャンポン状態
こちらは以前に頂い事がある「
おやきクレ-プ」 と 「
おやき鍋」。
何回食べても美味しゅうございます
益々、お腹一杯に。。。
「ひよこ豆」さんがご懐妊ということで「菓恋♪」さんから、お祝いのケ-キのプレゼント
皆で美味しく頂きました 菓恋♪さんごちそうさまでした
ひよこ豆さん、元気な赤ちゃんを産んでくださいね
「ハラハラハ-」さんからの木曽の有名店の栗菓子。 (名前失念。。。。ごめんなさい)
「ふきっ子」さんのデザ-ト。 もうこの頃は全員、満腹でしたね
どのお料理も完全におやき屋さんのレベルを超越してますしボリュ-ム満点
大大満足でした
楽しい会も終わりの時を迎えました
初めてお逢いした方も、お馴染みの方々も楽しい時間をありがとうございました
再会を楽しみにしてますね(*^▽^*)
この後は、取りあえず長野駅におじさん3人組で向かいました。
でわ!!
関連記事