2010年02月15日
車で信州09.06.21~23その1
更新暫くでした。
本日から新シリ-ズです。昨年の6月に本来なら単車で行くんだけど
大雨なので車で出撃しました。
GWは神仏巡りのお題がありましたが今回は特になく、あえて言えば
信州に癒されにきたって感じかな?
ではスタ-トしましょう!

毎度、山中湖の定点地点です。6月下旬だからそんなに寒くないです。(車だから?)


御坂路でR20号線に出て「すきや」でカレ-と牛丼のあいがけを頂きました。
普段こういうのは食べないので美味しかったです。
清里~野辺山ル-トで進みました。
野辺山のセブンイレブンでご当地スイ-ツを購入。

パンとシュ-クリ-ムはホントにミルクが濃く美味しかったです
予想外でした!
7-11で買ったスイ-ツ持って八ヶ岳の景観が素晴らしい平沢峠に行きました。



案の定、濃霧で何も見えません..

晴れてれば案内板の景色が見えたのにね...
気を取り直し佐久平へ向かいました。
続きます。
本日から新シリ-ズです。昨年の6月に本来なら単車で行くんだけど
大雨なので車で出撃しました。
GWは神仏巡りのお題がありましたが今回は特になく、あえて言えば
信州に癒されにきたって感じかな?
ではスタ-トしましょう!
毎度、山中湖の定点地点です。6月下旬だからそんなに寒くないです。(車だから?)
御坂路でR20号線に出て「すきや」でカレ-と牛丼のあいがけを頂きました。
普段こういうのは食べないので美味しかったです。
清里~野辺山ル-トで進みました。
野辺山のセブンイレブンでご当地スイ-ツを購入。
パンとシュ-クリ-ムはホントにミルクが濃く美味しかったです

7-11で買ったスイ-ツ持って八ヶ岳の景観が素晴らしい平沢峠に行きました。
案の定、濃霧で何も見えません..


晴れてれば案内板の景色が見えたのにね...
気を取り直し佐久平へ向かいました。
続きます。