2012年08月30日

ポッポの牛乳寒天

12・08・12(日)

Vaiorから「あの娘」(しつこいゴメン)との待ち合わせに上田ICに向かいましたicon17

そうすっと途中にいつも立ち寄る『ツルヤ』さんが控えております。

時間はまだ少し余裕があるのでピットイン。

目当ては



ポッポの牛乳寒天

ポッポの牛乳寒天

ポッポの牛乳寒天

ポッポの牛乳寒天

野辺山にある『ヤツレン』の「ポッポ牛乳寒天」。 135円。

実は6月旅のときに買いそびれたんですねicon10

オイラ、牛乳羊羹大好きface05

(子供の時からオイラの家では牛乳寒天を羊羹って云ってたのであえてそう呼びました)

特にマイブ-ムの牛乳パンに繋がる訳ではなくて、オイラが子供の頃から家で催しがあると

必ずお袋が作ってた「家庭の味」なんですface02

人寄せのときとか運動会とか。はては遠足の弁当にまで。

ふ~みんが作るヤツは砂糖たっぷりで甘アマ。

牛乳と寒天も多少分離してたりしてて食べる場所で甘さが違ったり。。。。

懐かしいなぁface02

もう何年も作ってないから、お袋お手製のはたべてないですicon10

もっぱらス-パ-で売ってるのを頂いてます。

で、肝心のポッポの感想は乳の味が濃いicon12

こりゃ旨いicon21  小さいのもあってこの日の夜に2個喰っちゃいましたface03


ポッポの牛乳寒天

買い物終わって店内から出てきたらメ-ルが。

彼女は待ち合わせの「マツヤ」に到着したらしいicon10

いっけねってことでオイラはダッシュicon11icon16

次回から初日のメインイベントがいよいよ始まりますicon12

でわ!!




同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
清里ミルクプラントさん。
ピ-タ-スさんジェラ-ト。
モンテリアさん。
セ-ブオンスイ-ツ。
ロボットソフト。
てまりやさん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 清里ミルクプラントさん。 (2014-01-16 11:49)
 ピ-タ-スさんジェラ-ト。 (2014-01-14 11:49)
 モンテリアさん。 (2014-01-10 11:49)
 セ-ブオンスイ-ツ。 (2014-01-08 11:49)
 ロボットソフト。 (2014-01-05 11:49)
 てまりやさん。 (2014-01-04 11:49)

Posted by おやきわだ at 11:49│Comments(18)スイ-ツ
この記事へのコメント
おやきわださんこんにちは^^

牛乳寒天?食べたことありません。
こんなの売っているんですね。ツルヤには良く行くのに知らなかった(^_^;)
でも私、牛乳飲まないんです。
給食の牛乳も牛乳好きの友達に飲んで貰ってました。
先生に分らないように(/_;)
いけない生徒でした。
Posted by まきみまきみ at 2012年08月30日 12:02
わださぁーん、こんにちは。♪

 
 家の今は無き舅さま、孫(娘)に、ああ上野駅♪を教え込んでた。

 替え歌で、(あの子)の住んでる、とーきょうへー♪を
 時々、 のーきょーへー♪とやってましたよ。

 ああ娘よ。♪も教えてくれまして、当時3歳の娘の歌、
 ラジカセで、録音してあったので、結婚式に流して貰いました。

 あの子 から、 話が広がっちゃった。(汗)

 ポッポ牛乳寒天 も美味しそうだけど。
 ぜひ、ふーみんさんに、
 『あの牛乳羊羹食べたいなぁ~作ってよ。』 って、どうでしょうか!

 (*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月30日 12:38
こんにちわ。

うちの母も昔よく牛乳寒天作ってくれました。
素朴な味で美味しいんですよね♪
寒天といえば長野では『かんてんぱぱ』でしょうか?
かんてんぱぱのゼリーやババロリアが大好きです♪
伊那にあるかんてんぱぱ工場に行くと試食が食べ放題で幸せです(^q^)
Posted by 茶パン at 2012年08月30日 12:49
まきみさん、牛乳ダメだときついかも。。。。
オイラは中学校の時に部活が終わると昼飯に出る(給食では無かった)
牛乳の余りを飲ませてくれたので一日に5.6本も飲んでましたよ♪
Posted by おやきわだ at 2012年08月30日 13:06
かあさん、「あの娘」つながりネ(笑)
いよいよ次回から食べまくりツア-第二弾が始まります(^◇^)

ふ~みんの手料理、今は殆ど食べなくなってしまいました。。。。。
オイラが減量開始してから特殊な食生活を送ってるせいで。
そのうち食べたくても不可能になる日も遠くないので今のうちかなって思いますが。
過去の思い出で深い印象って食べ物が絡んでますからね。
Posted by おやきわだ at 2012年08月30日 13:12
茶パンさん、「かんてんパパ」は今や一大観光地化してますよね。
小布施にも支店が出来ましたし。

多分、牛乳寒天ってかなりの人が家庭の味のひとつかも知れませんね(笑)
Posted by おやきわだ at 2012年08月30日 13:15
見たことあるある!!!けど、スルーでした(/_;)
美味しそうですね~今度買ってみます!!
Posted by ひなたろう at 2012年08月30日 13:20
追伸。誤字脱字、いっぱい。
もうし訳なぁーい。(汗)
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月30日 13:20
ひなたろうさん、こりはおススメ♪
牛乳が濃くて美味しい!
濃いからプルプル感はあまりなくしっとりしてます。
他のも食べた事あるけど、これがダントツ(●^o^●)
Posted by おやきわだ at 2012年08月30日 13:35
えっ、かあさん。 どこどこ??
全然気が付かないよ(汗)

さっき書きそこなっちゃったケド、娘さんの結婚式では、
じいちゃん号泣だったでしょ(*^。^*)
Posted by おやきわだ at 2012年08月30日 13:38
わださん、ふたたび。

今は亡き。爺ちゃん、
H,11.11.22, 77 歳で、亡くなっていて。
当時,録音してた、音声さんの、私が、、、、涙でした。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月30日 15:19
かあさん、失礼(汗)しました。。。。。。
そっか、娘さんの結婚式には出れなかったんだね。

ラジカセで録音してた光景が浮かぶようだね(#^.^#)
そりゃぁ結婚式で、かあさん涙するよね。

不謹慎ですが、じいちゃん随分数字の並びが綺麗ですね(汗)
Posted by おやきわだ at 2012年08月30日 15:54
おやきわだ さま☆
こんにちはo(^▽^)o
寒天は好きですよ~
ただ、牛乳だったのね~(゚o゚;;
カルシウムは大事デス☆
頑張って飲みましょう…とは
いかず、ヨーグルトやチーズ、魚
で補っています(^-^)/

では、lilyさんに引き続き「あの娘」を
替え歌で 笑

♪僕は泣いちっち 横向いて泣いちっち♪
淋しい夜は~ いやだよ~僕も行こう
あの娘(こ)の住んでる 信州へ~(東京)♪
Posted by cherry&rabbit at 2012年08月30日 17:36
これ気になってゎいたんですが・・・
お恥ずかしいんですが、なんせ牛乳寒天って食べたことがなくて(^^ゞ

でも牛乳ゎ大好きなんですょ!!!
昔ゎ水がわりに飲んでましたもん♪
・・・でも身長ゎ伸びず(笑)

今度買ってみようかな♪
Posted by ぱんまんぱんまん at 2012年08月30日 18:35
こんばんは~
コレも制覇したんですか!さすが師匠です!(^^)!
たまに値引きコーナーに赤札貼られたコレを見つけると、嬉しいです~(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2012年08月30日 20:24
cherry&rabbitさん、牛乳飲めない人は牛乳寒天もOUTですか??
う~ん残念。。。。 美味しいのにな(汗)
皆さん予想もしないとこに感心持ってくださいますね(#^.^#)

そのうちコメで替え歌シリ-ズ化しそう(笑)
Posted by おやきわだ at 2012年08月31日 06:38
あらっ? ぱんまんさん、以外! 食べた事なかったんだ(驚)
そうかぁ~若い子たちは牛乳寒天は食べないかな。。。。

オイラが好きだから、ぱんまんさんも気に入ると思うよ♪
食べるなら他のヤツでなくて「ポッポ牛乳寒天」を是非!
Posted by おやきわだ at 2012年08月31日 06:41
ちろるさん、やっと念願かないました(^◇^)
たしか、ちろるさんから教わったんじゃなかったっけ??
6月に食べそこなってからずっと食べたかったデス。
ある意味、お盆の時の重要課題だったですよ!
Posted by おやきわだ at 2012年08月31日 06:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。