2010年12月03日

秋の信州旅行10・10・02~04その40

今回も無事に帰宅しました。
相当早く、15時半すぎに到着。
もっとゆっくりしたかったんだけどicon03icon11
単車で行けなかったのが残念でしたが今回も信州を堪能(特に食??)出来ましたface02

帰宅後もいつものごとく海鮮ものを食べて締めです。
秋の信州旅行10・10・02~04その40
巻物各種。

秋の信州旅行10・10・02~04その40
秋の信州旅行10・10・02~04その40
これは、バタどら関連で食べてみた。
かぼちゃ系ってこの時期(10月ね)多いですよね。
ま~ま~かな?

次回からはオイラの年間行事のなかでも最重要かもしれない(ちょ~大袈裟)
おやきツア-の巻がスタ-トします。

また見てやってくださいね!

PS・後日、単車のバッテリ-が揚がらないようにするため近所を
走ろうと(検切れなのでホントはNG)したら集合管から白煙がface08
エンジン停まってしまいました....
バルブかシリンダ-か?いよいよ寿命かなicon10
いっぱい走ってくれたからな!
3万5千キロくらい。
単車は今後どうするか検討しないとね。



同じカテゴリー(地元のお話)の記事画像
江の島から日の出♪
新章スタ-ト。
キャラメルエクレア食って出発!
卒業ボ-リング
江の島の
晩秋11月旅編 スタ-ト
同じカテゴリー(地元のお話)の記事
 江の島から日の出♪ (2014-01-01 15:24)
 新章スタ-ト。 (2013-06-19 11:49)
 キャラメルエクレア食って出発! (2013-03-17 11:49)
 卒業ボ-リング (2013-03-15 11:49)
 江の島の (2013-01-01 14:06)
 晩秋11月旅編 スタ-ト (2012-12-06 11:49)

Posted by おやきわだ at 07:59│Comments(0)地元のお話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。