2011年01月02日

湘南の日の出

一日遅れですが、あけましておめでとうございますicon01

本年も、単車で粉もんをよろしくです。

オイラの自宅がある神奈川秦野からお届する

元日恒例の近所から拝む江の島から昇る初日の出です。

湘南の日の出

湘南の日の出

今年は水平線に雲も無く素晴らしい日の出が見えましたよface03

湘南の日の出

地元の氏神様に参拝。

丁度誰もいなかった...



湘南の日の出

湘南の日の出

湘南の日の出

一旦、自宅に戻りおせちを食べてサッカ-の初蹴りに向かいました。

子供たちに、お汁粉を作って振る舞い。

その後は自宅に戻りのんびりと正月を過ごしましたとさ。


今、箱根駅伝盛りがってますね!!

特に東海大はキャンパスが秦野にもあるので応援してますよ。

(サッカ-指導とかでも交流があるしね)

オイラの処はコ-スの大半があるので毎年熱中してますが

全国的にはどうなんだろ??

全国ネットで放送してるんだろうか??


次回からは、おやきツア-の続きをUPする予定です。

でわ!!










同じカテゴリー(地元のお話)の記事画像
江の島から日の出♪
新章スタ-ト。
キャラメルエクレア食って出発!
卒業ボ-リング
江の島の
晩秋11月旅編 スタ-ト
同じカテゴリー(地元のお話)の記事
 江の島から日の出♪ (2014-01-01 15:24)
 新章スタ-ト。 (2013-06-19 11:49)
 キャラメルエクレア食って出発! (2013-03-17 11:49)
 卒業ボ-リング (2013-03-15 11:49)
 江の島の (2013-01-01 14:06)
 晩秋11月旅編 スタ-ト (2012-12-06 11:49)

Posted by おやきわだ at 11:19│Comments(2)地元のお話
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
旧年中はお世話になりました。
今年もおやきわださんの粉ものを含め、食べ物レポートなど、楽しみにしていますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by スピリタス at 2011年01月02日 21:56
スピさん、おめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。
スピさんの記事も楽しみに見させてもらってます。
(特に豚さん関係..)

ネタ集めのためにも足しげく信州に行きたいものですね!!
Posted by おやきわだ at 2011年01月03日 10:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。