2011年03月21日

スキ-へ行こう!顛末

今日(21日)は朝から雨模様です。

かなり寒いのでオイラの処の計画停電(18:20~22:00)は

行われそうですね。


11・02・11(金)

白馬~長野~上田~と来ましてR141を佐久から野辺山~清里と戻って来ました。

スキ-へ行こう!顛末

スキ-へ行こう!顛末

野辺山、辺りの風景。  何も見えませんね...

道中のお店も軒並み閉まってますicon10

仕方ないので車中で買ったものを食べながら。

スキ-へ行こう!顛末

スキ-へ行こう!顛末

お腹は勿論、減ってないんだけど何となく食べてました....


道中で物凄くスピ-ドが遅くなると先頭に首都圏ナンバ-のicon17が。

オイラもそうだからあまり云えないんだけど、も少し何とか気を利かせられないのかな?

暫く走ったら後続に先を譲るとか。

大抵、我が物顔に先頭切ってるのは分別つきそうなオッサン。

普段いろいろウンチク述べてそうなのに全くface07

物凄い偏見ですが。


と云う訳で予想以上に時間がかかり、21時過ぎに帰宅。

山梨、神奈川とicon04は降り続き路面にも積もってました。

ほぼ一日雪の中の運転だったのでいさかかお疲れicon15


今回のスキ-は次の日からのサッカ-大会+指導者研修会に合わせて行ったんだけど

何と雪で12日と13日の大会は中止。

12日の研修会のみ開催。

だったらもう一日、信州にいられたのになface04


翌日は昼間、のんびりして夜の研修会に全力投球icon21


スキ-へ行こう!顛末

スキ-へ行こう!顛末

スキ-へ行こう!顛末

研修会って云っても各チ-ム指導者が集まっての飲み会。

ガッツリと夜中まで2次会3次会と飲みまくりましたface03


いつもの信州行きと同じく今回も非常に楽しく過ごせました。

信州ありがとう!!  大好きですface05


次回から先週に行ったスキ-Part2をお送りします。

でわ!!











同じカテゴリー(地元のお話)の記事画像
江の島から日の出♪
新章スタ-ト。
キャラメルエクレア食って出発!
卒業ボ-リング
江の島の
晩秋11月旅編 スタ-ト
同じカテゴリー(地元のお話)の記事
 江の島から日の出♪ (2014-01-01 15:24)
 新章スタ-ト。 (2013-06-19 11:49)
 キャラメルエクレア食って出発! (2013-03-17 11:49)
 卒業ボ-リング (2013-03-15 11:49)
 江の島の (2013-01-01 14:06)
 晩秋11月旅編 スタ-ト (2012-12-06 11:49)

Posted by おやきわだ at 09:40│Comments(0)地元のお話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。