2012年01月09日

さんやそう

11・11・19(土)

icon03のなか大門交差点まで戻って来ましたicon24

立ち寄ったのが『門前農館さんやそう』さん。

善光寺に来ると必ずと云っていいほど通るんだけど、今まで入ったことが無かったicon10

おやきとか手作りの惣菜やおこわなど食指そそられる品々が沢山face02

でも最近大人??(このフレ-ズ気に入っちゃった??)のオイラはおやきにフォ-カスして購入。

さんやそう

「まこもたけ」。

さんやそう

「あん入りさつまいも」

さんやそう

これは旅行当時行っていた「おやきレシピコンテスト」の大賞作品。

「ほうれん草の白和え」。

「信州おやき協議会」参加店で期間限定で売り出してた一品。

大賞だけあって複雑な味が美味しいface02ケド常時販売は

手間がかかりどうなのかな??

全部150円。

焼き蒸しタイプですね。

立地的に一見さんのお客を相手に、おざなりのモノを出してるかと偏見icon10してましたが

ゴメンなさいですface07 相当レベル高いです。

皮も堅過ぎることもなく、具もいい塩梅の味付けでしたface03

今度は他の商品も買ってみたいものです。


さんやそう

これで門前街散策を終わりにして、ぼちぼち小布施に向かいましょうicon16

でわ!!






同じカテゴリー(おやき)の記事画像
バザ-ル小町さん閉店(涙)
ちとせやさん、おやき。
一心堂さんおやき&大福。
ふきっこ子ランチ。
ふきっ子OFF。
菓恋♪さん。
同じカテゴリー(おやき)の記事
 バザ-ル小町さん閉店(涙) (2013-12-30 11:49)
 ちとせやさん、おやき。 (2013-12-09 11:49)
 一心堂さんおやき&大福。 (2013-11-22 11:49)
 ふきっこ子ランチ。 (2013-11-16 11:49)
 ふきっ子OFF。 (2013-11-06 11:49)
 菓恋♪さん。 (2013-11-04 11:49)

Posted by おやきわだ at 11:49│Comments(0)おやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。