2012年02月27日

善光寺とふ~みん

12・01・13(金)

今回の旅行でのメインイベントのひとつ、善光寺にやって参りました。

善光寺とふ~みん

はるばるやって来ましたねicon16

本堂の大きさと平日なのに人の多さにface08く母上。



善光寺とふ~みん

これは確か、お線香の煙を体の悪い処にあてると良くなると云うのですよね??

で、やってみなと云う訳で線香を100円で買って一心不乱に煙を浴びるお袋。

一年くらい前から頭部に「帯状疱疹」が出来て日々、痛かゆいらしく大変そうだった。

そこに一生懸命煙を当ててる訳です。


このあと二人分の御守りを買って、お参りして二人で平平凡凡に生きていけるように祈願しました。

お袋にはちょっと休憩してもらってオイラは仲見世に出撃icon21 ちょっと、おやつを食べに行きました。

紹介は次回に。  でわ!!


同じカテゴリー(史跡・景色とか)の記事画像
初体験♪
モンテリアさん。
よつかどさんの蕎麦。
白駒池。
国境にて。
パンDEチ~ノさん。
同じカテゴリー(史跡・景色とか)の記事
 初体験♪ (2013-12-23 11:49)
 モンテリアさん。 (2013-12-21 11:49)
 よつかどさんの蕎麦。 (2013-11-21 11:49)
 白駒池。 (2013-10-12 11:49)
 国境にて。 (2013-09-16 11:49)
 パンDEチ~ノさん。 (2013-09-08 11:49)

Posted by おやきわだ at 07:41│Comments(4)史跡・景色とか
この記事へのコメント
おやきわださん、こんにちは。

 私もついこの間、善光寺さんに行って来ました。
 お線香の煙、頭でしょう、お顔でしょう、
 それから、お腹でしょう、いっぱいあててみましたよ。

 本堂入口の、おびんずるさんの、お身体も、
 足、膝、肩、いっぱい、なでなでして来ましたよ。

 みそソフト食べて来ましたぁ。
 うーん、味噌!味噌だぁ、の味。

 ふーみんさん、幸せ感じていますよ。
 息子さんに、連れてきて貰って、嬉しいはずですもん。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年02月27日 10:40
そうそう、びんずるさんも撫でさせましたよ。

この日は味噌ソフトはパスでした(汗)
Posted by おやきわだ at 2012年02月27日 13:04
お母様と行かれた善光寺もまた、良かったのではないでしょうか?
私は初詣以来、行っていません(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年02月27日 19:31
がんじいさん、旅行のきっかけにも記しましたが

以前、善光寺で今回のオイラ達みたいな親子を拝見したのが

理由でした。  念願かないましたよ。

善光寺は年間2.3回詣でてますかね。

無信心なのにね(汗)
Posted by おやきわだ at 2012年02月28日 07:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。