2012年08月25日
アイスパン
12・08・12(日)
6月に続いてまたまた『アリオ上田』にやってきました
今回のタ-ゲット一つ目はこれ ⇓ ⇓ ⇓


『ブ-ランジュリ-横浜』さんの「アイスパン」。 一個136円。
信州に展開してるパン屋さんです。 何故に横浜??
ナガブロガ-のkimiさんが紹介してて食べたかった一品です
「オレンジヨ-グルト」味と「ブル-ベリ-」味。
クリ-ムが若干凍っててクリ-ム周りのパン生地も少し固いかな??
クリ-ムは両方とも酸味がさっぱり
暑いときに良い感じ。
前回もアイスパン系統を食べたけど、アイスパンって難しいね


店内を歩いて
たら牛乳パンを発見
今回のオイラの課題にドンピシャ
一個150円。 これもkimiさんも食べてた\(~o~)/
写真は翌日の朝、食べたのでシオシオになっちゃった
バタ-クリ-ムは甘さ控えめだった。 自分のとこで作ってるのかな。
パン生地はシオシオになっちゃう位にふわふわでクリ-ムの代わりにちょい甘めな印象。
バランスよい組み合わせで美味しく頂きました
アリオでのメインイベントに行く前に店内をもう少し物色しました。
でわ!!
6月に続いてまたまた『アリオ上田』にやってきました

今回のタ-ゲット一つ目はこれ ⇓ ⇓ ⇓
『ブ-ランジュリ-横浜』さんの「アイスパン」。 一個136円。
信州に展開してるパン屋さんです。 何故に横浜??
ナガブロガ-のkimiさんが紹介してて食べたかった一品です

「オレンジヨ-グルト」味と「ブル-ベリ-」味。
クリ-ムが若干凍っててクリ-ム周りのパン生地も少し固いかな??
クリ-ムは両方とも酸味がさっぱり

前回もアイスパン系統を食べたけど、アイスパンって難しいね

店内を歩いて


今回のオイラの課題にドンピシャ

一個150円。 これもkimiさんも食べてた\(~o~)/
写真は翌日の朝、食べたのでシオシオになっちゃった

バタ-クリ-ムは甘さ控えめだった。 自分のとこで作ってるのかな。
パン生地はシオシオになっちゃう位にふわふわでクリ-ムの代わりにちょい甘めな印象。
バランスよい組み合わせで美味しく頂きました

アリオでのメインイベントに行く前に店内をもう少し物色しました。
でわ!!
Posted by おやきわだ at 11:49│Comments(22)
│パン
この記事へのコメント
おやきわだ さま☆
こんにちはo(^▽^)o
アイスパン…とみて、私もパン好きだし
アイスも好きなので両方スーパーで
購入して、時々アイス挟んで食べちゃいます
バニラアイスにかぎりますが…ヽ(´o`;
横で白い目して見ている方には
お構いなしですよ~笑 あら?変かしら…
こんにちはo(^▽^)o
アイスパン…とみて、私もパン好きだし
アイスも好きなので両方スーパーで
購入して、時々アイス挟んで食べちゃいます
バニラアイスにかぎりますが…ヽ(´o`;
横で白い目して見ている方には
お構いなしですよ~笑 あら?変かしら…
Posted by cherry&rabbit at 2012年08月25日 12:23
アイスパン、冷たくて美味しそうですが、
厳しいですか?
厳しいですか?
Posted by ちび1966
at 2012年08月25日 12:58

アイスパンですか、凍ってる時~程好い瞬間が、
難しいかなぁ。
先日、有名店のパフェ。冷凍で、お取り寄せしましたが、
食べるタイミングが、少々早くて、まだ、凍ったところが、、、、。
うーん、もう少し待てば良かったぁ。 って感じ。
牛乳パン、 みると、ほっこりします。
食べ物で、癒されるんですよね。(*^^*)ニコニコ
アリオは、一度行きました。
かばん屋さんに、甥っ子がいるので、
いつか、訪ねてみたいです。
難しいかなぁ。
先日、有名店のパフェ。冷凍で、お取り寄せしましたが、
食べるタイミングが、少々早くて、まだ、凍ったところが、、、、。
うーん、もう少し待てば良かったぁ。 って感じ。
牛乳パン、 みると、ほっこりします。
食べ物で、癒されるんですよね。(*^^*)ニコニコ
アリオは、一度行きました。
かばん屋さんに、甥っ子がいるので、
いつか、訪ねてみたいです。
Posted by lilymasako
at 2012年08月25日 13:04

cherry&rabbit さん、ご自分で挟んだり、載せたりすると美味しそうですね!
rabbitさんは甘いのだめかな??
rabbitさんは甘いのだめかな??
Posted by おやきわだ at 2012年08月25日 13:30
ちびさん、オイラには厳しかったです。。。。。
コメダのシロノワ-ルとかみたいにトッピングするのは旨いんですがね(笑)
コメダのシロノワ-ルとかみたいにトッピングするのは旨いんですがね(笑)
Posted by おやきわだ at 2012年08月25日 13:31
かあさん、凍ってるものって解凍のタイミング一つなんでしょうね。。。。。
でも溶けすぎちゃうと、これはもう。。。ですものね(汗)難しいや。
牛乳パンはいいやねぇ\(~o~)/ ほのぼのだねぇ(^◇^)
アリオは、かなりデカイですね。 いっぱいお店が入ってました。
オイラはフ-ドブ-スばっか往ってました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
今度は色んなとこも廻ってみよかな!
でも溶けすぎちゃうと、これはもう。。。ですものね(汗)難しいや。
牛乳パンはいいやねぇ\(~o~)/ ほのぼのだねぇ(^◇^)
アリオは、かなりデカイですね。 いっぱいお店が入ってました。
オイラはフ-ドブ-スばっか往ってました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
今度は色んなとこも廻ってみよかな!
Posted by おやきわだ at 2012年08月25日 13:35
長野市にいながらアリオはまだ行ってないんですよ(´Д`)
もう少し涼しくなったら出かけたいですね〜
牛乳パンは大好きで〜す(^^)v
もう少し涼しくなったら出かけたいですね〜
牛乳パンは大好きで〜す(^^)v
Posted by mickey at 2012年08月25日 18:05
こんばんは。お恥ずかしながらいまだアリオに行ったことがありません〜。。なんか大きすぎて臆しておる田舎者です。珍しいパン屋さんがあれば多分すぐ行くのですが(爆)こちらにもブーランジェリー横浜さんがあるのでつい〜…。
Posted by 菌類 at 2012年08月25日 19:39
こんばんは☆
アイスパンちょっとダメな感じでしたかね~?
まぁ一度食べてみないと分からないですもんね(^ω^)
今度はもう少し良い物を紹介できるよう頑張りますo(^o^)o
アイスパンちょっとダメな感じでしたかね~?
まぁ一度食べてみないと分からないですもんね(^ω^)
今度はもう少し良い物を紹介できるよう頑張りますo(^o^)o
Posted by kimi at 2012年08月25日 20:18
アイスパンですか!
一度食べてみたいです♪
あたたかいパンにアイスという組み合わせはおいしいですけど
ちょっと想像ができないです(^^)
牛乳パンはボリュームがあっておいしいですよね。
最近はほとんど見ないですが、ふわふわの牛乳パンに
ジャムやあんこではなくたっぷりのバタ-クリ-ムとカステラが
サンドされたカステラサンドがお気に入りでした。
一度食べてみたいです♪
あたたかいパンにアイスという組み合わせはおいしいですけど
ちょっと想像ができないです(^^)
牛乳パンはボリュームがあっておいしいですよね。
最近はほとんど見ないですが、ふわふわの牛乳パンに
ジャムやあんこではなくたっぷりのバタ-クリ-ムとカステラが
サンドされたカステラサンドがお気に入りでした。
Posted by アルパカ at 2012年08月26日 00:03
まっ、ワタクシにはコメントし難いアイスパン・・・というところで店名の何故「横浜」なのか?
1.名字が横浜だから
2.青春(もしくは出身地、もしくは修行の地でもよい)の思い出の地
3.神戸(神戸屋)に対抗する港町のオサレな名前だから
な〜んてね、またくだらない事考えてますね(笑)
1.名字が横浜だから
2.青春(もしくは出身地、もしくは修行の地でもよい)の思い出の地
3.神戸(神戸屋)に対抗する港町のオサレな名前だから
な〜んてね、またくだらない事考えてますね(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年08月26日 00:18

mickeyさんも牛乳パン愛好家ですか(^◇^)
嬉しいなぁ♪
美味しい情報も下さいね!
嬉しいなぁ♪
美味しい情報も下さいね!
Posted by おやきわだ at 2012年08月26日 06:50
菌類さん、いちよ首都圏にいるオイラにしても、上田のアリオはデカイですよ(汗)
そうねブ-ランジェリ-横浜さんはチェ-ン店みたいだものね。
もっと山の中のパン屋さとか探そうね\(~o~)/
そうねブ-ランジェリ-横浜さんはチェ-ン店みたいだものね。
もっと山の中のパン屋さとか探そうね\(~o~)/
Posted by おやきわだ at 2012年08月26日 06:53
kimiさん、多分解凍の時間によるんじゃないのかなぁ??
いやいや、いいもの紹介してくださって嬉しい限りですよ(*^。^*)
牛乳パンは旨かったです♪
いやいや、いいもの紹介してくださって嬉しい限りですよ(*^。^*)
牛乳パンは旨かったです♪
Posted by おやきわだ at 2012年08月26日 06:56
アルパカさん、アイスパンは実際食べてみないと
詳細を表わすのは難しいです。。。。
カステラサンドってあるんですね!
食べてみたいなぁ。\(~o~)/
カステラと餡子を挟んだのは結構有名なんですがね。
詳細を表わすのは難しいです。。。。
カステラサンドってあるんですね!
食べてみたいなぁ。\(~o~)/
カステラと餡子を挟んだのは結構有名なんですがね。
Posted by おやきわだ at 2012年08月26日 06:59
タ・まごさんのツッコミ処。 大好きです(●^o^●)
オイラの予想。 3かな??
オイラの予想。 3かな??
Posted by おやきわだ at 2012年08月26日 07:01
アイスパンて存在自体を初めて知りました…
暑いときにサッサと食べればいいかもしれませんね!
暑いときにサッサと食べればいいかもしれませんね!
Posted by ゆたか at 2012年08月26日 18:42
アイスパン、テレビで見ました!
確かに食べるタイミングを見極めるのが難しそうですね(>_<)
アイスパンとは違いますが、小松パン屋さんの牛乳パン、食べきれなくて冷蔵庫にいれたらクリームが固まったんです。
でもそれがアイスっぽい感じで甘さも和らぎ、パンはパサつきゼロでぎゅっとしてしっとり!
邪道かもしれませんが、私的にはかなり美味しくいただきました♪
確かに食べるタイミングを見極めるのが難しそうですね(>_<)
アイスパンとは違いますが、小松パン屋さんの牛乳パン、食べきれなくて冷蔵庫にいれたらクリームが固まったんです。
でもそれがアイスっぽい感じで甘さも和らぎ、パンはパサつきゼロでぎゅっとしてしっとり!
邪道かもしれませんが、私的にはかなり美味しくいただきました♪
Posted by 茶パン at 2012年08月26日 19:03
ゆたかさん、長野市のほうでも売ってる処があるみたいなので
暑いうちに一度挑戦してみてください(^◇^)
暑いうちに一度挑戦してみてください(^◇^)
Posted by おやきわだ at 2012年08月27日 06:38
茶パンさん、小松パンの牛乳パン。新しい食べ方ですか!
オイラの場合、旅中だから冷蔵庫で冷やすの難しいから
冬に行ったときに外に置いて試してみましょう\(~o~)/
パン生地はカステラぽいでしょ。 糖分が多いから冷やしても
ぱさつかないのかな??
う~ん、想像したら食べたくなっちゃった!
オイラの場合、旅中だから冷蔵庫で冷やすの難しいから
冬に行ったときに外に置いて試してみましょう\(~o~)/
パン生地はカステラぽいでしょ。 糖分が多いから冷やしても
ぱさつかないのかな??
う~ん、想像したら食べたくなっちゃった!
Posted by おやきわだ at 2012年08月27日 06:41
おやきわだ さん、こんにちは♪いそごろぅです(^-^)
私も上田アリオちょくちょく行きます!パン屋に横浜ってつくのがずっと謎なんですよぅ(-o-;)長野市の西友にも同じパン屋が何年も前からあります。横浜といえばポンパドウル!是非長野にも来て欲しい!フランスパンがお気にです(^∇^)実家の近所に横浜珈琲がありました♪珈琲味のヒマワリ?種がオススメです!
私も上田アリオちょくちょく行きます!パン屋に横浜ってつくのがずっと謎なんですよぅ(-o-;)長野市の西友にも同じパン屋が何年も前からあります。横浜といえばポンパドウル!是非長野にも来て欲しい!フランスパンがお気にです(^∇^)実家の近所に横浜珈琲がありました♪珈琲味のヒマワリ?種がオススメです!
Posted by いそごろぅ at 2012年08月27日 15:31
いそごろぅさん、こんちわです!
さすが神奈川在住。 ポンパド-ルは神奈川ではマストパン屋さんですよね。
主要駅には大抵ありますよね。 オイラん家からは平塚かな。
フランスパンで有名になったパン屋さんですよね。
月一で神奈川新聞に新商品の広告が出るんですがそれ見るのが
パン好きとしてはたのしみです♪
さすが神奈川在住。 ポンパド-ルは神奈川ではマストパン屋さんですよね。
主要駅には大抵ありますよね。 オイラん家からは平塚かな。
フランスパンで有名になったパン屋さんですよね。
月一で神奈川新聞に新商品の広告が出るんですがそれ見るのが
パン好きとしてはたのしみです♪
Posted by おやきわだ at 2012年08月27日 15:55