2012年10月18日

上田製菓の牛乳パン

12・10・12(金)

御牧ヶ原から上田市内に向かう途中で丸子の「デリシア2」に立ち寄りましたicon24

お盆の時に『上田製菓』さんのパンが置いてあったので

以前ナガブロガ-で食べ物ブログが人気の「ちろる」さんが紹介してた牛乳パンをゲットしにicon12


上田製菓の牛乳パン

上田製菓の牛乳パン

上田製菓の牛乳パン

「上田製菓牛乳パン」。 158円。

パン生地はしきしきしてる感じ。 クリ-ムもしっかり感があってこの組み合わせは

オイラ的にはアリface02

ふんわりも良いけど食べ応えあるのも全然OKicon14


上田製菓の牛乳パン

ところで疑問がicon10

同じス-パ-グル-プで『アップルランド』と『デリシア』と今度は『デリシア2』まで。。。。

何がどう違うのか良く判んないです???

多分品ぞろえとかで差別化図ってそうなんだけど、皆さんと話してても明確に分けてないような

気がしててオイラ混乱してますface04

大抵、「デリシア」でも「アップルランド」って呼んでる様な????


この後は上田市内に入っていきましたicon16

でわ!!


同じカテゴリー(パン)の記事画像
西友牛乳パン&お米。
塩川ベ-カリ-さん。
香色さん。
スヰ-トさんの朝パン。
あずみ野の朝さん。
ラ・パン・エレガントさん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 西友牛乳パン&お米。 (2014-01-15 11:49)
 塩川ベ-カリ-さん。 (2014-01-13 11:49)
 香色さん。 (2014-01-12 11:49)
 スヰ-トさんの朝パン。 (2014-01-07 11:49)
 あずみ野の朝さん。 (2014-01-02 11:49)
 ラ・パン・エレガントさん。 (2013-12-20 11:49)

Posted by おやきわだ at 11:49│Comments(21)パン
この記事へのコメント
おやきわださん こんにちは~
牛乳パンのふかふかと生クリーム
これは昔から すたれないね♪
やっぱりいいものはいいね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年10月18日 12:04
おやき(牛乳パン)わださん こんにちは♪

牛乳パンって、当たり前のように美味しく食べてたけど、
こうやって、わださんの喰いまくりをみていると
奥が深いんですね)^o^(

昔は松電、それからずっとアップルランドで、
やっとデリシアの名前が身近になってきた感じだけど、
デリシア2があるとは・・・(*^^)v
Posted by えむえむ at 2012年10月18日 12:51
女将さん、牛乳パンは信州の貴重な地元食ですね♪
これからもずっと同じスタイルで残ってくれるでしょう(*^。^*)
Posted by おやきわだ at 2012年10月18日 13:06
えむさん、牛乳パン道はまだまだ極め足りませんね(汗)

オイラもデリシア2は初めて知りました。。。
と云うよりここの写真撮ってて「2」ってあってビックリでした\(◎o◎)/!
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月18日 13:10
おやきわださん こんにちは^^

出ましたね(^O^)
牛乳パン!!

えっ??デリシア2?
私 長野市在住でので、アップルランドとデリシアしか知りませんでした。
何が違うんでしょうね??
Posted by まきみまきみ at 2012年10月18日 13:14
まきみさん、オイラもこの丸子のデリシアで「2」を知りました。。。
イオングル-プみたいね。
「ザ・ビッグ」「マックスバリュ-」「イオン」とかとね。

えむさんからヒント貰ったので牛乳パン記事のコメ返は
『牛乳ぱんわだ』となってお返事差し上げようと(*^。^*)
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月18日 13:27
こんにちゎ♪

んっ???
デリシア2とゎ…???
初めて見ました&聞きました(^^ゞ

にしても「牛乳パン」出ましたね~!!!
牛乳パンわださん☆早速登場☆
いーぢゃないですか♪

ここずーっと菓子パン類ゎカロリーが怖くて我慢の日々デス。。。
でも色々美味しそうなパンがあって誘惑に負けそうデス(涙

…ところで!!!
今回の旅も爆食旅だったんだろうと思いますが、
体重ゎどーでしたか???
最近ぁたしゎ夏頃ょり戻りが悪い気が…
←ってか食べ過ぎかもですが(笑)

今日もこれから待ちに待ったケーキバイキング♪
行ってきま~す(*^^)v
Posted by ぱんまん at 2012年10月18日 14:07
わださん、こんにちは♪

私も、地元のお店デリシアなのに、あっぷるって呼んでます。

出たぁ~牛乳パン。
我が懐かしの、美味しいパン。
あまり、しっとりいてても、ね。
表面の、パサッとした感じが好きです。
このパッケージも、いい感じ。

おいしそう~♪  (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年10月18日 14:36
ぱんまんさん、「デリシア2」って3店舗しかないみたい。

体重はそちら行く前と7Kg増でしたがすでに3Kgは戻しましたよ。
オイラは秋~年末に向けては一年で一番落ちやすい時期なんですね♪
多分ね、ぱんまんさんはチト食べすぎでわと思われますが(爆)

それわ気にせずがっちりケ-キバイキング愉しんで下さいな(*^。^*)
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月18日 15:21
かあさん、そうなんだよね!
皆さん「デリシア」って云わないんだよね(ToT)/~~~

牛乳パンって包装も含めてのもんですよね♪
これみたいに、しきしきしてるのが基本かな??

ばくばく喰らいつきましたヨ!
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月18日 15:25
牛乳ぱんわださん こんにちは^^

わらえるぅ~(^O^) 牛乳ぱんわださんかぁ^^

調査いたしました(^^)/

デリシア2というのは 300坪~350坪くらいの店舗のことを呼び、
デリシアは450坪~600坪のことを呼ぶそうです。

調査報告申し上げました!
Posted by まきみ at 2012年10月18日 16:17
まきみさん、牛乳ぱんわだです。。。。(笑)
牛乳パン限定の名前です♪

調査報告ありがとうございます(*^。^*)
成程!! そういえば丸子の店舗は小さめだったですよ!
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月18日 17:42
こんばんは!
上田製菓の牛乳パン食べましたね!
これ自分もオススメの牛乳パンです(^q^)
昔ながらの牛乳パンって感じがGoodです(^ω^)
Posted by kimi at 2012年10月18日 18:43
このお店、知っています(笑) 昨年、改修されました。以前はアップルランドでした。
私が昔から食べていた牛乳パンはこれでした♪
Posted by がんじい at 2012年10月18日 19:22
牛乳ぱんわださんだぁ~(笑)
なんか楽しくっていいですね♪

牛乳パン、お店によって全然違うから楽しいですよね。
でもカロリーが怖くて最近は全然買えません(-_-;)
食べたいなぁ(T_T)
Posted by 茶パン茶パン at 2012年10月18日 21:00
さっそく来ましたね、牛乳パンわださんの牛乳パン1個目(笑)
ワタクシとは正反対で神奈川→信州なわださん、反対なだけに楽しみってもんでございますよ〜♪
牛乳パン、ほとんど食べないし〜〜(^^;)
わださんのブログでなるほど、と思って伊那で手を出したクチですからね(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月18日 23:42
kimiさん、そうですね! 正しく昔ながらって表現がぴったしですね♪
美味しかったですよ(^◇^)
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月19日 07:00
がんじいさん、やっぱしアップルランドからの改装でしたか!
上田製菓の牛乳パンが名前の通り上田地区の方の基本なんですね♪
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月19日 07:02
茶ぱんさん、そうですね牛乳パンもおやきと同じく特徴出ますよね!
ハイパ-カロリ-ぶりは凄いですよね(ToT)/~~~
今回も牛乳パンだけで4000Kcal位いっちゃいましたよ。。。。
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月19日 07:05
た・マゴさん、そうね行動が逆ですものね(笑)
お互いに出先のほうが詳しいのでわ??

今回はこれが一個目。
伊那の丸いのが最後でしたよ♪
これが中々。。。。。 UP楽しみにしててください。
(年内にはダイジョブでしょう)
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月19日 07:09
タ・まごさんゴメン~(汗)

お名前、ひらがなとカタカナ逆にしちゃったよ。。。。
失礼しました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by 牛乳ぱんわだ at 2012年10月19日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。