2010年06月17日

信州ツ-リング10.05.28~9その3

今回のル-トは清里からR141号線を北上し、千曲川沿いを辿り
おやきやパンを食べようと思ってます。

いつも書いてるけどオイラ、ツ-リングは高速使わないで下道派
なんだけど、何か知らないけど甲府盆地に入ったら左足がつりそうicon10
後ね、妙にR20号線が混んでるので根性無しだし
甲府昭和から高速に上がってしまいました...

須玉ICで降り清里を目指します!

まずはの目的地はこの晴天を考えて、何回か行ってて
絶景を見れて無いとこに向かいました。

信州ツ-リング10.05.28~9その3
信州ツ-リング10.05.28~9その3
平沢峠です。
過去に2回ほど来ましたが天気が悪くて、この景色が拝めませんでしたicon15
今回はバッチグ~icon22ですね!

それとtrip02が既報の通り
新しくなってますがどうでしょう?
所詮、コンデジだから変わんないかな?
威力を発揮するのは、この後でした。
どうよいのかは記事をまっててください。

つ~訳で先に進みます。
続きはまたです。   では!!




同じカテゴリー(史跡・景色とか)の記事画像
初体験♪
モンテリアさん。
よつかどさんの蕎麦。
白駒池。
国境にて。
パンDEチ~ノさん。
同じカテゴリー(史跡・景色とか)の記事
 初体験♪ (2013-12-23 11:49)
 モンテリアさん。 (2013-12-21 11:49)
 よつかどさんの蕎麦。 (2013-11-21 11:49)
 白駒池。 (2013-10-12 11:49)
 国境にて。 (2013-09-16 11:49)
 パンDEチ~ノさん。 (2013-09-08 11:49)

Posted by おやきわだ at 07:49│Comments(0)史跡・景色とか
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。