2011年12月17日
epiのエピ
11・11・18(金)
ビ-ナスラインから一旦、R299号線にすすみ来たのは『epi』さん。
パンとピザのお店ですね。 以前から来たかったのですがいつもは蓼科を
通るのが朝早くか夕方遅くなので立ち寄れなかったのですが今回はOKでした。

店名にもなっている「ベ-コンチ-ズエピ」。 378円。
エピにしちゃ高いけど携帯と比べて。 こんだけデカイ、エピは初めて
出来上がりも初めての感じ。 普通エピって表面カリカリでパン生地も塩気があるんだけど
結構柔らか目。 ベ-コンとチ-ズの塩気はあるけど生地は無い感じかな??
独特のエピでした。

もう一つ購入
「モンブラン」。 294円。
これが大ヒット
見た通りデニッシュなんだけど
パンというよりデザ-トですね! カスタ-ドも入ってるんだけど栗クリ-ムとも
ばっちし合ってておいすいぃ
予想外の美味しさに出会えました。

立ち寄ったのが14時過ぎだったんだけど、あんまり種類が無かった...
もっと早くこないとダメかな? 次も来たいけどいつ来れるか??
この後はビ-ナスに戻り、白樺湖~女神湖と
を向けました。
でわ!!!
ビ-ナスラインから一旦、R299号線にすすみ来たのは『epi』さん。
パンとピザのお店ですね。 以前から来たかったのですがいつもは蓼科を
通るのが朝早くか夕方遅くなので立ち寄れなかったのですが今回はOKでした。
店名にもなっている「ベ-コンチ-ズエピ」。 378円。
エピにしちゃ高いけど携帯と比べて。 こんだけデカイ、エピは初めて

出来上がりも初めての感じ。 普通エピって表面カリカリでパン生地も塩気があるんだけど
結構柔らか目。 ベ-コンとチ-ズの塩気はあるけど生地は無い感じかな??
独特のエピでした。
もう一つ購入

これが大ヒット

パンというよりデザ-トですね! カスタ-ドも入ってるんだけど栗クリ-ムとも
ばっちし合ってておいすいぃ

立ち寄ったのが14時過ぎだったんだけど、あんまり種類が無かった...
もっと早くこないとダメかな? 次も来たいけどいつ来れるか??
この後はビ-ナスに戻り、白樺湖~女神湖と

でわ!!!
Posted by おやきわだ at 11:49│Comments(2)
│パン
この記事へのコメント
ツルヤのベーコンエピは安くて美味しいです(^^;)ゞ
味より値段のあたしですが、ツルヤのは安くて美味しいですよ。
たまに店によって微妙に味が違いますけどね(汗)
味より値段のあたしですが、ツルヤのは安くて美味しいですよ。
たまに店によって微妙に味が違いますけどね(汗)
Posted by ヘンリーたまき
at 2011年12月17日 14:53

店名にもなってるエピでしたが正直う~んって感じでした。
ツルヤのパンって以外と云っては失礼ですが美味しいですよね!
神奈川でもス-パ-のインストアベ-カリ-でツルヤよりも
美味しくない処なんざいっぱいありますからね。
ツルヤのパンって以外と云っては失礼ですが美味しいですよね!
神奈川でもス-パ-のインストアベ-カリ-でツルヤよりも
美味しくない処なんざいっぱいありますからね。
Posted by おやきわだ at 2011年12月18日 09:05